本文へスキップ
ぎっくり腰は、早急に痛みを遮断しましょう。
あすみの整体院
千葉市緑区あすみが丘東
TEL 043-312-7570
現在位置:
トップページ
>
ぎっくり腰
うっ、やっちゃったかな!?
さっきまであんなに元気だったのに、
激しい痛みで動けなくなってしまう。
2度と経験したくないですよね!
重要なのは早急に痛みを遮断する事です。
鍼、お灸、整体、湿布、鎮痛剤、
局所麻酔、トリガーポイント注射など、
鎮痛効果が期待できる事は色々とあります。
痛みを広げないためには、火災の時の
ように
痛みの初期消火
がとても大事です。
例外もありますが、一般的に急性痛は
患部を冷やして、RICE処置などを
行うのが効果的と言われています。
R・・・Rest(安静)
I ・・・Icing(冷却)凍傷に注意
C・・・Compression(圧迫)
E・・・Elevation(拳上-持ち上げておく)
※RICE処置は、スポーツ時の外傷
・損傷などの応急処置に使われています。
しかし、最近では痛みの無い範囲で動かして、
温めた方が良いという説もありますので、
ご自分の身体や医師と相談しながら
早期の快復につとめましょ
う。
痛みが強く不安な場合はためらわずに
医療機関を受診してください。
・
「力が入らない」
・
「あまりにも痛みがひどい」
・
「患部の色や形が変わっている」
・「排尿や排便に支障をきたしている」
・「触られている感覚や
温冷感覚が無く、麻痺がある」
など
単純なぎっくり腰ですめば良いですが、
なかには慢性的な痛みや後遺症が残って
しまう場合もありますので...
これは頭痛、心臓の違和感も同様です。
脳梗塞、心筋梗塞などは発症してから、
治療するまでの時間が非常に大事です
。
ぎっくり腰とは違いますが、交通事故や
運動中などの激しい衝撃の場合も
注意が必要です。
馬尾症候群など麻痺が出てしまっている
時は、緊急に手術が必要な場合もありま
す。
あげたらきりがありませんが、今までに
体験した事が無い痛みや感覚だったら
迷うことなく医療機関を受診して下さい。
そして、適切な治療を受けるか、
除外診断(異常無し)を受けて、
安心してください。
異常が無いのに、医療機関に行ったら
・「恥ずかしい」
・「嫌な顔をされる」
・「忙しいのに迷惑かな」
と、周囲の目を気にする事はありません。
治療に行くのはもちろんですが、最先端の
医療機器で検査して、危険な要因を
除外することが大切です。
自分の身体は自分で守る!
という意識も必要ですよね
。
急性痛の場合、当院ではあまり患部を
触らずに施術します。肉離れを起こして
いる危険性もありますので。
また、長時間の施術を行うと逆効果になり、
炎症が進んで痛みが増してしまう事があり
ますので、施術時間を短くしています。
1度の施術だけでは心配なため、複数回の
施術が必要になりますのでご了承ください
。
痛みには炎症曲線というのがあり、
発症してからしばらく経ってから
痛みのピークがきてしまいます。
この炎症曲線は、オリンピックに出場する
アスリートあろうが、老若男女問わず、
全人類共通です。
その為、すぐに痛みが軽くなるというのは、
正直なところ難しいです。
しかし、鍼やお灸、トリガーポイント注射、
整体などで痛みのピークを10から7くらい
に低く抑え、快復が1週間かかる所を5日間
へと短縮させる事は可能だと思います。
トラブルを起こした筋肉をそのままに
しておくと、再発しやすくなります。
恐いのは関節の可動域にも制限がかかり、
QOLの低下や慢性的な首・肩こり、
腰痛へと進行しやすくなる事です。
首の寝違えやむち打ちならば、
首こりや頭痛、吐き気、めまいなど...
腰やお尻のスジ違いならば、
腰痛、歩行困難、足のしびれなど...
急性痛(ぎっくり腰)は、些細な事が
きっかけで突然おそってきますが。
今までの生活習慣や肉体的・精神的な
疲労が蓄積されて、引き起こされて
しまったと考えられます。
ぎっくり腰をやってしまった方は、
ワケあり筋肉が出来てしまい、
クセになってしまう方も多いです。
急性痛は身体からの
警告信号(メッセージ)です
。
健康状態を見直す良い機会かもしれません。
腰痛持ちの方は、適度な運動と休息を
心掛けて、股関節の周りの筋肉や柔軟性を
意識してみてはいかがでしょう。
最近では腰だけでなく、背中やお尻、
ぎっくり首(意外と多いです)も
ありますのでお気を付けください。
一刻も早くそのツライ痛みから
解放されることを願っております!
▲
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
担当者ごあいさつ
整体はボキボキしません
肩こり腰痛の原因は
予防が大切です
料金のご案内
日曜日も開院
駐車場あり
予約制(事前予約のみ)
受付時間 10:00~19:00
休院日
月曜日と木曜日
3月の休みは
1(月) 4(木)
11(木)
15(月) 18(木)
25(木)
29(月) の予定です。
お気軽にどうぞ!
TEL 043-312-7570
メールでのお問い合わせはこちら
なぜ整体師に
よくあるご質問
評判、感想は
筋筋膜性疼痛症候群
ぎっくり首、寝違え
ぎっくり腰
ヘルニアのような症状
脊柱管狭窄症のような症状
坐骨神経痛のような症状
変形性ひざ関節症
元気でいるには
身体は消耗品
痛みは早く
おすすめのサイト
千産千消を心掛けて
サイトマップ
どうぞお大事になさってください
あすみの整体院
千葉市緑区あすみが丘東
TEL 043-312-7570
受付時間 10:00~19:00
休院日 月曜(1・3・5)・木曜(毎週)
当サイトは、効果/効能を保証する内容ではありません。
痛みやしびれが強い時は、医療機関を受診して下さい。